シノマスは微課金でも遊べるか判定!
- 2017.12.18
- 2019.08.07
- 過去ログ
項目 | データ |
Android対応 | ○ |
iPhone対応 | ○ |
画面 | よこ持ち |
エロ要素 | ○ |
目次
無課金・微課金で遊べる判定
初期ガチャ
ゲーム開始直後(チュートリアルクリア後)、チュートリアルガチャ・ガチャ券・ボーナスなどをあわせて約16回のガチャが引けます。プレイ時間の優位性
シノマスはスタミナ制限があります。遊べる時間が限られるため課金者に有利な環境です。ガチャの期待値
毎月3000円を課金し続けると6.67ヶ月に1回の割合で最高レアが出る計算です。10連の石消費 | 50個 |
ガチャ1回あたり | 300円 |
レア期待値 | 単発66.67回で1つ当たる |
課金データ
メニュー | 石の数 | 値段 | 1個あたり |
課金【小】 | 1コ | 120円 | 120円 |
課金【中】 | 50コ | 3000円 | 60円 |
課金【大】 | 185コ | 9800円 | 52.97円 |
排出率データ
レアリティ | 確率 |
星1 | 80% |
星2 | 17% |
星3 | 1.5% |
過去ログ
高速リセマラ方法

このガチャは何度も引き直し可能。時間をかけずにリセマラができるので最高レアであるSSRが出るまで引きたいところです。 さらに強い状況でゲームを始めたい場合、配布の忍魂を受け取ってガチャを回してSSRを狙います。リーダーガチャのSSRと通常ガチャのSSRで2枚揃ったらリセマラ終了です。
シノマスって何?
3DS、PS VitaやPS4でもお馴染み、閃乱カグラのスマホゲームです。ジャンルが爆乳ハイパーチームバトルとなっていることからも分かる通り、胸の大きな忍びがバトルする内容となっています。 それぞれの忍者に固有スキルや動きがあり忍び同士の連携技も用意されています。攻撃方法はボタンタップですが連撃が繋がることで爽快感のあるバトルが楽しめます。 据え置きゲームではアクション操作だった閃乱カグラ。空中に浮かせたあと忍転身や必殺技に繋いでコンボを続けるといった遊び方ができました。今回のカグラはアクションゲームではなくなったため据え置き版が好きだった人には物足りない内容かもしれません。 個性的なキャラクターは健在なのでキャラ重視でゲームをプレイしているなら充分に遊べる作品と言えるでしょう。-
前の記事
SAOIFは微課金でも遊べるか判定! 2017.12.12
-
次の記事
IPV6プラスでモンハンワールドのマルチが出来ない時は?PS4のNAT3対策 2017.12.25